里親募集掲示板


<お願い&注意事項>

<里親希望の方>
希望の犬がいましたら「里親さんになりたい」→「里親さん条件」を ご覧いただき、
里親さんの条件に同意いただける場合は
@見学希望の犬(○月○日保護・犬種・オス・メス)
A見学希望日
Bお名前、ご住所、パソコンアドレス

をご記入しsato_oya112211@yahoo.co.jpまでメールをお願います。
メールを送れない方はこちらまで電話でお問い合わせください。
090-1637-5066 (里親登録受付係:川田) 電話受付時間 朝9時〜夜9時まで。
(極力、メールでお問い合わせください。)

※※注意※※
メールは2日以内に必ず返信しています。
2日経っても返事がない場合はお手数ですが再度お願い致します。
sato_oya112211@yahoo.co.jpのアドレスから返信致しますので
ドメイン指定されてる方は@yahoo.co.jpの解除をお願い致します。
(送信エラーで送れないケースが多々あります )

代理募集掲示板はコチラをクリック

センター情報はコチラをクリック



↓↓最新情報はコチラから↓↓
      

★野犬とは★ご一読下さい



R5.7.1受け入れ 雑種メス 仮名:ガッキー2023/08/20(日曜) No.2797

保護経緯:多頭飼育崩壊現場の子達を保健所経由で受け入れしました
昨年一度卒業しましたが、里親宅の事情等により戻ってきて再募集することとなりました。

●●お試し予定入りました●●

体重約10キロ
推定年齢3歳

預かり場所:サン家(金沢市)

2023/09/01(金曜) No.2798

(仮)ガッキー、お試し予定入りました(*^^)v


R5年8月7日 Mダックス メス ★★2023/08/08(火曜) No.2795

ダックス
メス、不妊手術済み、2才

里親さん内定しました★


R5年8月8日 オールドイングリッシュシープドッグ オス2023/08/08(火曜) No.2794

保護経緯:飼い主破産のため受け入れ

犬種:オールドイングリッシュシープドッグ
性別:オス

預かり場所:アミ家(かほく市)

★★2023/08/15(火曜) No.2796

8月8日 里親さん決定しました。


R4.9.13受け入れ 雑種メス 仮名:月餅2022/10/25(火曜) No.2763

保護経緯:福井県の多頭飼育崩壊現場からの受け入れ犬です

メス
体重13.5キロ
推定1〜2才

不妊手術済み
混合ワクチン接種済み
フィラリアマイナス
内外寄生虫駆除済み

季節の変わり目や環境の変化による胃腸の調子が狂う時もありますが健康です
トイレ上手で囲いをしたら失敗無くなりました
お散歩上手、興味対象が有ると引っ張られるけど、他犬とも挨拶できます。
車(OK)、乗る前にオシッコ済ませてくれます。
嬉しい時には吠えるけど、無駄吠え無し
ブラシ、お風呂、歯磨き、ドライヤーも大丈夫。部屋、風呂の隅や角でさせてくれます。
よくお喋りします。眉毛のおかげで表情豊かで分かりやすい。
マイペースで食いしん坊、寂しがり屋でまだまだちょっとビビりっ子です。

犬の学校ミカにて修行して、お散歩に行けるようになりました
現在金沢市内の預かりボランティア家庭で家庭犬修行中

※ 最新の様子、動画はインスタにアップしています♪
  上記リンクよりインスタチェックお願いします



R4.9.5受け入れ 雑種メス 仮名:ずんだ2022/10/25(火曜) No.2761

保護経緯:福井県の多頭飼育崩壊現場からの受け入れ犬で

メス
体重14キロ
推定2歳前後

フィラリア(−)駆虫済み 避妊手術済み

怖がりですが撫でることもブラシもさせてくれます。
排泄は散歩時にしますが、我慢できない時はシートにしてくれます。
時間が経つ毎に、すこしずつ自分を出してくれて
人に近づいたり、散歩時にはしゃいだりしてくれるようになります

人に褒められる喜びや、撫でられる幸せをまだ知らないずんちゃん。
そんな幸せをゆっくり一緒に築いていける里親さんお待ちしてます。


預かり場所:犬学校ミカ→カン太家(金沢市)→モカ家(金沢市)

預かりブログ見てね♪
http://nanomiri.blog.fc2.com/

※ 最新の様子、動画はインスタにアップしています♪
  上記リンクよりインスタチェックお願いします



R4.8.8受け入れ 雑種メス 仮名:みたらし2022/08/27(土曜) No.2756

保護経緯:福井県の多頭飼育崩壊現場からの受け入れ犬です

メス
体重15キロ
推定7〜8才らい
フィラリア(−)駆虫済み 避妊手術済み

ちょっと怖がりのところもありますが、ずいぶん落ち着きました
お散歩大好きで、お散歩前はしっぽをブンブン振って、喜びの声をあげます

なでなでも大丈夫。嫌がりますが抱っこも出来ます
お散歩は引っ張らずにすごく上手に歩きます
排泄はお散歩時に外でと、室内はペットシートでします

お留守番出来ます。
猫NG。猫を見ると追いかけようとします。

預かり場所:ペットサロンami→カン太家(金沢市)

※ 最新の様子、動画はインスタにアップしています♪
  上記リンクよりインスタチェックお願いします



R4.8.8受け入れ 雑種オス 仮名:大福2022/08/27(土曜) No.2754

保護経緯:福井県の多頭飼育崩壊現場からの受け入れ犬です

オス
体重約18キロ
推定3〜5歳位

フィラリア(−)駆虫済み 混合ワクチン接種済み 去勢手術済み

身体は大きいけれど、気は優しくて小さい繊細ちゃんです😅
寅家に移動してからずっと下痢が続いていましたが、今は落ち着きました
お散歩行けます

預かり場所:寅家→Y家(加賀市)

※ 最新の様子、動画はインスタにアップしています♪
  上記リンクよりインスタチェックお願いします



R4.3.18受け入れ 雑種メス 仮名:シロコ2022/04/12(火曜) No.2738

保護経緯:能登の野犬で人馴れしていない為受け入れました。

性別:メス
年齢:推定3歳〜
体重:12キロ
ワクチン接種済み 避妊手術済み シャンプー済み フィラリア(+)

先に受け入れした子犬達のお母さんのようです。警戒心たっぷりの目でまだ見ていますが
しばらくでご飯、排泄安定しました。

とてもきれいな毛色でフワフワです。
じっくり焦らず接して下さる里親さん、お願いしますm(__)m
※元野犬の為、レスキューの条件+お願い事項がございます※

預かり場所:淵家(能美市)

※ 最新の様子、動画はインスタにアップしています♪
  上記リンクよりインスタチェックお願いします



R3.9.24受け入れ 雑種オス 仮名:大(おー)2021/10/04(月曜) No.2707

保護経緯:66頭多頭飼育崩壊現場の子達を依頼があり、保健所経由で受け入れしました

推定2才前後??
オス、去勢手術済み
体重14キロくらい
フィラリア(−)検便(−)

散歩デビューを済ませ、お散歩大好き♪になりました。まだ知らない人がいると
逃げようとし足元に隠れようとしますが少しずつ慣れていっています。
食べる事が大好きで、その時だけはナレナレちゃんです。

他犬大好きで遊ぶのも周りに合わせるのもとても上手な子です。
留守時と朝方、ヒュンヒュン鳴きがありとても甘えん坊です。

まだまだ知らない外の世界をおーちゃんにたくさん経験させてくださる里親さん、
お願いしますm(__)m

預かり場所:淵家→寅家(津幡町)

※ 最新の様子、動画はインスタにアップしています♪
  上記リンクよりインスタチェックお願いします


2022/07/27(水曜) No.2749

※一旦、里親募集停止しますm(__)m


R3.1.15受け入れ 雑種オス 仮名:剛(ゴウ)2021/02/18(木曜) No.2662

保護経緯:能登の野犬で人馴れしていない為受け入れました。

性別:オス
年齢:推定7歳〜

預かり場所:淵家(能美市)

★★2023/05/10(水曜) No.2788

(仮)剛 里親さん内定しました(*^^)v


R2.11.27受け入れ 雑種メス 仮名:オダマキ2021/02/18(木曜) No.2660

保護経緯:能登の野犬で人馴れしていない為受け入れました。

性別:メス
年齢:推定5歳〜

預かり場所:淵家(能美市)

★★2022/07/27(水曜) No.2750

(仮)オダマキ、里親さん内定しました(*^^)v


R2.6.17受け入れ 仮名:マイ2020/09/05(土曜) No.2371

保護経緯:能登の野犬で人馴れしていない為受け入れました。

性別:メス
年齢:推定2歳〜

預かり場所:淵家(能美市)

★★2023/05/03(水曜) No.2785

(仮)マイ 里親さん内定しました(*^^)v


H30.12.28受け入れ 雑種オス 仮名:朝市2019/01/23(水曜) No.2245

保護経緯:能登の野犬で人馴れしていない為受け入れました。

性別:オス
年齢:推定7.8歳くらい
体重:12.6キロ
ワクチン接種済み 去勢手術済み シャンプー済み フィラリア(−)

野犬成犬で受け入れたため時間を要しましたが
ついにお散歩デビューも果たし毎日元気にお散歩練習しています。

もともと、周りの預かり犬がパニックになっても微動だにせずバリケン内でジッとしていた子で
本来は穏やかで落ち着いた性格のようです。

自転車や車の音などにビクッとしつつもまたすぐに気を取り直して落ち着いて歩けています。

抱っこして足拭きもできるようになり
他の犬たちと並んでオヤツも食べてくれるようになりました。
少しずつ心を許してくれてるようです。

今は抱きかかえて体のどこを触ってもOKですが
受け入れ当初は警戒心から唸りや口が出たこともあります。

今後もあっくんが安心して過ごせるように見守って下さる
里親さんお願いしますm(__)m

トリミングによって見た目がいろいろ変わりますが
本来はもしゃもしゃテリアミックスです(*^^*)

※元野犬の為、レスキューの条件+お願い事項がございます※

預かり場所:淵家→サン家(金沢市)
預かりブログ見てね♪
http://kyoenson.blog.fc2.com/



H30.12.14受け入れ 雑種オス 仮名:巌門(がんもん)2018/12/20(木曜) No.2235

保護経緯:能登の野犬で人馴れしていない為受け入れました。

性別:オス
年齢:推定5.6歳くらい
体重:13.6キロ
ワクチン接種済み 去勢手術済み シャンプー済み フィラリア(+)検便(−)

人の足元で寝そべりナデナデも出来ます。他犬には好き嫌いがあるようですが
同じ空間で遊んだりまったりも平気です。
何度か発作が起き、現在薬を朝晩飲んで安定しています。
フィラリアの件も含め、ご理解いただきゆっくりお外の練習をしてくださる
里親さんお待ちしていますm(__)m


※元野犬の為、レスキューの条件+お願い事項がございます※

預かり場所:淵家(能美市)
預かりブログ見てね♪
http://kyoenson.blog.fc2.com/



H30.10.26受け入れ 雑種メス 仮名:タイコ2018/10/30(火曜) No.2200

保護経緯:能登の野犬で人馴れしていない為受け入れました

性別:メス
年齢:推定5.6歳くらい
体重:11.4キロ
ワクチン接種済み 避妊手術済み シャンプー済み
フィラリア(−)検便(−)

まるで人馴れしていない猫のような子です。
人が動かなければ好きに寛いでいますが全く触らせません。
泥棒髭がチャームポイントの可愛いコですが、水量尿量から甲状腺機能が低下しているかも
しれません。

これから少しずつ人との暮らしを覚えて安心して過ごせるように見守って下さる
里親さんお願いしますm(__)m

※元野犬の為、レスキューの条件+お願い事項がございます※

預かり場所:カン太家→淵家(能美市)
預かりブログ見てね♪
https://ameblo.jp/kanta-mama-11/
http://kyoenson.blog.fc2.com/

管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50 :Edit by Yamamoto -